出雲観光、出雲大社のお土産と言えばぜんさい餅

こだわりの素材ぜんざい

ご縁横丁町、出雲大社正門前ご縁横丁ぜんさい餅の石川です。

今日は、148年和菓子屋坂根屋がこだわりの出雲契約農家で5.5t作って貰ってる出雲産大納言小豆を使用し、お手軽にご家庭で召し上がりって頂けますよう作ったぜんさい餅です。

旧暦10月10日に行われる神迎祭の時に振る舞われた餅が「じんざい餅」と言われ、それが出雲弁が「ぜんさい」です。出雲がぜんさい発祥地と言われるようになりました。

ぜんさいを簡単に召し上がって頂けるよう出来たお菓子がぜんさい餅です。

  3個入り•450縁

      5個入り•750縁

      8個入り•1300縁

でお買い求められます。

出雲旅行の際には、出雲お店として出雲大社正門前ご縁横丁のぜんさい餅でお待ちしております。

ご家庭で召し上がり頂きますように、全国発送も承っております。

こちらからご注文を承っておりますこだわりの素材ぜんざいぜんざいもち1